Menu

管工事の仕事内容とは!?似た工事との区別の仕方も紹介!

29種類ある建設業のなかで、管工事は「専門工事」に分類されます。
自宅の水洗トイレ、ガス管、厨房につながる排水管や換気管の工事は、管工事に含まれるので、生活に身近な工事といえるでしょう。

本記事では、管工事の詳しい内容と、似た工事の区別の仕方などをご紹介します。

管工事とは

管工事とは、空調設備や冷暖房設備、給排水設備、管を通して水・ガス・水蒸気を送る設備などを設置するための工事です。
身近なものでは、水洗トイレ、ガス管、厨房につながる排水管や換気管などの工事も、管工事に含まれます。

管工事にあたる主な工事例

管工事の現場

管工事にあたる主な工事例は、以下となります。

  • 空気調和設備工事
  • 冷暖房設備工事
  • 冷凍冷蔵設備工事
  • 浄化槽工事
  • ガス管配管工事
  • 厨房設備工事
  • ダクト工事

この中でも、代表的な「冷暖房設備工事」と「空気調和設備工事」の特徴について紹介していきます。

冷暖房設備工事とは、必要な時に、冷房と暖房を切り替えられる設備を設置する工事のことです。
家庭用エアコンや業務用エアコンなどの室外機、室内機の据え付け、配管配線工事などが該当します。

空気調和設備工事とは、室内を心地よい環境にするために、空調設備の新規取り付けや、古い設備の交換作業、既存空調設備のメンテナンスなどを行う工事のことです。
空調とは、室内の空気を循環させ、温度と湿度を適切に調整することをいいます。
冷暖房設備工事や空気調和設備工事、冷凍冷蔵設備工事には、冷房の配管工事など、フロン類の漏えいを防止するための工事も含まれます。

出典:国土交通省「業種区分、建設工事の内容、例示、区分の考え方(H29.11.10改正))

管工事に似た間違えやすい工事

管工事の現場

管工事には、間違えやすい工事がいくつかあります。
ここでは、管工事と似ていて区分の違う工事についてご紹介します。

出典:国土交通省「業種区分、建設工事の内容、例示、区分の考え方(H29.11.10改正))

「水道施設工事」との違い

規模に関係なく、浄化槽を使った処理施設を建設する場合は、「管工事」に分類されます。
ただし、公共団体が設置し、上水道の収集された汚水を処理する施設を建設する場合は、「水道施設工事」となります。
また、公共団体が設置、かつ汲み取り方式で収集されたし尿を処理する施設を建設する場は、「清掃施設工事」に該当します。

「機械器具設置工事」との違い

機械器具設置工事には、幅広い機械器具類の設置に関する工事が含まれます。
そのため、機械器具の種類によって、「管工事」「電気工事」「電気通信工事」「消防施設工事」と重複するものもあります。
その場合は原則として、それぞれ専門の工事の方に分類されます。

いずれにも該当しない機械器具や、複合的な機械器具の設置工事の場合は、「機械器具設定工事」に該当します。
また、建築物の中に設置される空調機器を設置する場合は「管工事」、トンネル、地下道などに機械器具を設置する場合は「機械器具設置工事」に分類されます。

「土木一式工事」との違い

公道下などの下水道の配管工事や、下水道処理場自体の敷地造成工事は、「土木一式工事に分類されます。
家屋やその他の施設の敷地内の配管工事、上下水道など配水小管を設置する場合は、「管工事」です。
上下水道などの取水・浄水・配水などの施設や、下水処理施設などの処理設備を築造・設置する場合は、「水道施設工事」となります。
ただし、農業用水道や灌漑用配水施設などの建設工事は「土木一式工事」に該当します。

「清掃施設工事」との違い

公害防止施設を単体で設置する場合は「清掃施設工事」には分類されません。
それぞれの公害防止施設ごとに分類されます。
たとえば、排水処理設備の場合は「管工事」、集塵設備の場合は「機械器具設置工事」に区分されます。

管工事の内容と区分について知っておこう

管工事は、冷暖房設備や空調設備など、身近な設備に関する工事です。
生活に密接しているため、需要の高い仕事といえるでしょう。
ただし、管工事は他の工事と区分が難しい場合があります。事前にしっかり何の専門工事に分類されるかチェックしておきましょう。

【関連記事:施工管理技士の資格の1つ「管工事施工管理技士」。1級と2級の違いを知ろう!