未経験からでもスタートできる!
安定の建設業界で
キャリアをスタートしてみませんか?

  • 業界未経験スタートでも
    年収700万円を目指す
  • 国家資格
    も取得可能
  • 手に職つけて
    長く働ける
  • 安定の業界で
    安定の収入を得る
  • 100%
    正社員登用

転職にあたりこのような
希望はありませんか

  • 正社員雇用で働きたい
  • 安定した業界で働いていきたい
  • 手に職つけて長く働ける業界へ転職したい
  • 未経験でもキャリアを積んで高収入を目指したい

このようなご希望をお持ちの方は
ワールドコーポレーション
ぜひご相談ください!

安定した建設業界安定収入を得ながら
長く働く環境をご用意しています。

転職の相談をする

当社は建設業界で
アウトソーシングを行っている
会社です

  • さまざまな経験の先輩が活躍!

    営業、飲食、販売、公務員、警備員など、さまざまな経歴をもった先輩社員が活躍してます。第二新卒も歓迎。人と話すことが好き、若いうちからマネージメントの勉強がしたい、スケジュールを組むのが好き、じっとしているより体を動かすのが好き、しっかりと経験を積んで給与アップもしていきたい。自分にあった社風の会社で働きたい方は大歓迎!

    さまざまな経験の先輩が活躍!
  • 従業員数約1700名、
    売上高約100億の急成長企業

    ワールドコーポレーションは、創業以来急成長を続けており、5年間で売上は6倍以上、社員数も2.5倍以上。全国に拠点があるので北海道から九州までお仕事の紹介が可能です。また、IターンやUターンのご要望にも柔軟に対応できます。

    従業員数約1700名、売上高約100億の急成長企業
  • 安定した経営基盤を基に充実した福利厚生を用意

    しっかりとした人事評価制度があり、社員ひとりひとりをきちんと評価していきます。賞与年2回、昇給年1回。退職金制度あり。
    将来的に国家資格も取得可能で、資格取得のための個別勉強会を開催。提携資格学校の割引やeラーニングなどのバックアップ制度も充実。資格手当や資格合格お祝い金の支給もあります。

    安定した経営基盤を基に充実した福利厚生を用意

建設業界のプロジェクト管理
正社員スタートで応援

  • プロジェクト管理の仕事とは

    プロジェクト管理は、建設現場の工事全体を管理する仕事です。工事のスケジュールが遅れないよう管理したり、工事にミスがないかのチェックや安全管理など、建設業界では必要不可欠です。入社直後は先輩社員のサポート業務を中心に、建物の写真撮影、書類の整理やファイリング、スケジュール調整や、来客対応などからスタートします。

    施工管理の仕事とは
  • 長く安定して働ける建設業界

    マンションやオフィスビル、橋や高速道路、トンネルなど、生活に欠かすことのできないものに関わるやりがい溢れる仕事です!特に若い人材が不足しているので仕事を任されるチャンスも多く、国が主導となり働く環境を整備するさまざまな取り組みも行われています。今後は、1970年代に数多く建てれられ高層ビルなどの補修や再開発、リニア計画などの大規模プロジェクト、多発する自然災害への取り組みもあり、30年先も安定して働いていける業界とされています。

    建設業界の今後
  • 建設業界でのキャリアアップ

    建設業界でキャリアを重ねることで「施工管理技士」の資格が取得できます。この施行管理技士の資格は2級・1級と分かれており、1級の資格を取得することでより大きなプロジェクトに参加できるようになったり、任される仕事の幅も広がります。キャリアの形成方法によっては年収700万円以上を目指すことも可能です。

    建設業界とは

オンライン面談実施中!

転職の相談をする

未経験でも
安心してスタートできる

充実の研修制度

  • 当社では建設現場を支えるオールラウンダーとして成長するキャリアを応援します。
    社員の多くが未経験から歩み出す当社では、成長ステージに応じて、しっかりとしたキャリア形成のフォローをしています。

    研修フロー 研修フロー
  • 入社時研修

    現場で活躍する当社の社員の多くは未経験者です。入社後、最初のプロジェクト配属が決まるまでの期間、建設業界の基礎知識や専門用語から、社会人スキルの基礎など、同期入社の仲間とともに学んでいきます。

    入社時研修
    研修内容
    • 建築業界について
    • プロジェクトの流れ(建物が出来上がるまで)
    • グループワーク
    • 測量と墨出し(測量実習)
    • 工事写真
    • 専門用語
    • 施工管理業務について
    • 建築現場の一日の流れ(安全サイクル)
    • 建築図面の読み取り
    • 各工事施工計画書(施工計画書、作業計画書)
    • 安全研修
    • ビジネスマナー
  • 配属後研修

    最初に配属されたプロジェクトで経験を積み、次のプロジェクトへと移行する頃には、多くの知識を得ているはずです。業務に合わせて、より実践的な研修を個別指導を中心に行っています。また、資格取得に向けてのサポートやe-ラーニングの無料受講を組み合わせることで、理解を深め応用力を鍛えることができます。

    配属後研修
    研修内容
    • 図面読み取り・作図
    • 工事写真の撮影要領
    • 測量実習
    • CAD操作
  • フォローアップ制度

    現場配属される技術系社員には、営業担当がマンツーマンで付き、定期的に顔を出しフォローします。
    また、技術支援課というフォロー専門部署もあり、定期的な訪問や電話でのサポートを行っています。
    配属後も働きやすい環境作りにつとめています。

    フォローアップ制度

オンライン面談実施中!

転職の相談をする

異業種からの転職者が
続々入社中!!

  • Sさん
    Sさん 29歳
    前職アパレル店長
    転職前
    人と話すことが好きだったため、販売業をしておりました。店長として、売上やスタッフなどの店舗管理に従事していましたが、自分の時間が中々取れなかったため、転職しました。
    転職後
    ほぼ毎日17時に退社が出来ていますし、休みもしっかり取れるため、自分の時間を作ることができています!コミュニケーションも前職以上に取れています!
  • Aさん
    Aさん 26歳
    前職製造業
    転職前
    小さい頃から「ものづくり」が好きだったこともあり、製造業に就いていました。新製品を作る喜びはありましたが、同じ作業の繰り返しで、やりがいを感じられなくなっていきました。
    転職後
    現場で毎日様々な作業が行われている中で、日々新鮮さを感じながら仕事に取り組めています。難しいことも多いですが、多くの人と協力して一つのものを作り上げていくのは楽しいです!
  • Tさん
    Tさん 23歳
    前職飲食店スタッフ
    転職前
    バイトリーダーとして焼肉店のホールを取り仕切っておりました。接客業に楽しさを感じながらも、自身のスキルアップが難しいことと将来に不安を感じておりました。
    転職後
    より大きな規模の現場を管理することに達成感ややりがいを感ています!自分が責任者となり大きな建物を作りたいという夢もできたので、今は資格取得に向けて勉強しています!

募集要項

仕事内容
プロジェクト管理(建築・土木・設備・電気)
建設プロジェクトが計画通りに進行するように管理。
職人さんたちに作業内容を伝え、安全管理をしっかり行い、期日までに工事が終了するように導きます。
求める人物像
社会人・職種・業界未経験の方歓迎
  • 成長意欲が高い方
  • 沢山の仲間と切磋琢磨したい方
  • 将来役立つスキルを身に着けたい方
  • 『安定した環境でプライベートも充実させたい』そんな方は是非!
雇用形態
正社員
給与
入社時の想定年収 400万円 22歳/月収25万円
経験・能力を考慮して決定
勤務地
  • 首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)
  • 北海道・東北エリア(北海道、青森、秋田、岩手、宮城、福島、山形)
  • 中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)
  • 関西エリア(大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山、滋賀)
  • 九州エリア(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
勤務地は希望を最大限考慮、転勤なし
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
勤務先により多少変動あり
休日休暇
  • 週休二日制(土・日)
    配属先により休日出勤が生じた場合は、休日出勤手当を別途支給します。
  • 祝日
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始
  • 有給休暇
  • 産休・育児休暇
  • 慶弔休暇
待遇/福利厚生

オンライン面談実施中!

転職の相談をする

よくある質問

よくある質問

未経験でも働くことができますか?

ご入社される方の多くは未経験です。しっかりとした研修制度があるので安心してご応募ください。

よくある質問

文系でも応募は可能でしょうか?

もちろん可能です。9割以上が文系出身です。入社後の研修制度が充実しており、文系出身の方が数多く活躍しています。

よくある質問

応募に際しての条件などありますか?

特にありません。さまざまなご経験の方からのご応募をお待ちしております。

よくある質問

在職中のため、勤務時間後や土日の面接は可能ですか?

可能です。ご希望を教えて下さい。また、オンラインでの面接も対応しております。

よくある質問

応募してから内定までにどれくらい時間がかかるか教えてください。

応募からご内定までは、予定調整次第ですが、3日~1週間程度です。

よくある質問

年間休日は何日ありますか?

年間休日は120日です。

よくある質問

勤務先は選べますか?

当社ではご自宅から通いやすいプロジェクトを紹介するようにしています。

ご自宅から気軽に参加!
オンライン面談実施中!

転職の相談をする