Menu

排水管と通気管の基本を解説。種類や構造を知ろう

日常的に利用しているトイレやお風呂、洗面台などからの生活排水などは、建物内配水管や排水桝、屋外排水菅の順で落下し、最終枡を経由して公共下水道に放流されます。

本記事では、配水管や通気管など、排水通気設備の基本事項についてご紹介します。

排水の種類・方式

建物排水の種類には以下があります。

  • 汚水
  • 雑排水
  • 雨水
  • 特殊排水

汚水
大小便器、汚物流しなどからの排水

雑排水
汚水、雨水、特殊排水を除く排水(洗面、厨房、湧水、冷却塔ブロー排水など)

雨水
屋根やバルコニーなどに降った雨水や敷地内に降る雨水(屋根に降った雨水は処理により雑用水に使われることもある)

特殊排水
工場や病院などから、薬品や放射性を含んだ排水(有害かつ危険な排水のため、放流前に処理が必要)

排水の方式には以下が挙げられます。

  • 分流式
  • 合流式

分流式
汚水と雑排水を別の配管で排水する方式です。

合流式
ひとつの配管で排水する方式です。
建物内で雨水と接続するのは禁止で、屋外の排水桝で合流します。
ディスポーザ排水やプール排水も単独配管にし、受水槽や厨房器具などからの排水は、間接排水にして排水口空間を取ります。

放流水質基準を超える公共下水道などの厨房排水や特殊排水などは、除外施設を設けて処理します。
さらに、雑用水として利用可能な水質まで処理し、再利用することを排水利用設備と呼びます。

排水管と通気管

洗面器などの器具からの排水は、配管内を満タンで流れているわけではありません。
排水立て管に接続する排水横技官では、管の底面を排水が流れ、上部には空気があります。
横技管から排水立て管に入った排水は、ある程度の流量までは管の内壁に沿って流れます。
中心部は空気層になっており、空気と管壁の抵抗があるため、高い建物でも一定以上の流速にはなりません。

排水立て管から横引きされた排水横主管部分は、流れの方向が大きく変わります。
そのため、排水が跳ね上がり配水管内を閉そくさせることで、トラップの封水を吹き出す場合があります。
吹き出しを防ぐため、通気立て管が必要です。

排水管のこう配

自然流下式の排水横引き管には、適切なこう配が必要とされています。
こう配は管径によって決められています。
排水は水と固形物が混ざった状態なので、こう配が大きいと水だけが流れてしまい、固形物が管の中に残ったり、管が破損したりする可能性があります。
そのため、流速が0.6〜1.5m/s程度になるよう調整する必要があります。

通気方式

通気管の末端には通気口金物(ベントキャップ)を装着し、外気に開放することで、配水管内の圧力変化を抑えます。
建物内で用いられる主な通気方式は、以下のとおりです。

1.伸頂通気方式
排水立て管の頂部を立ち上げ、通気管とします。

2.ループ通気方式
排水横技管に設ける通気管のことです。
器具のあふれ縁より150㎜以上立ち上げてから、通気立て管に必ず接続します。

3.特殊継手排水システム
器具からの排水の流れを滑らかにし、排水立管内の流速を減速するガイドを設けた継手を使用します。
主に集合住宅やホテルなどで使用されます。

配管材の種類

配管材

排水管や通気管に使われている配管材や接合方法の種類は多くあります。
配管材を選ぶ時には、排水温度、溶剤や化学剤の有無、使用する環境などで選びます。
代表的な配管材には、以下の種類があります。

  • 配水用硬質塩ビライニング鋼管(DVLP)
  • 硬質ポリ塩化ビニル管(VP)
  • 排水用耐火二層菅
  • 排水用ノンタールエポキシ塗装鋼管

配管材の注意点

樹脂管で排水温度が高い場合は、最高使用温度の確認と伸縮対策が必要です。
また、区画貫通部は適切に処理します。
夜間の流水騒音対策としては、居室に面した配水管の場合、保温材と鉛板などの遮音シートを巻きます。
また、塩ビ管の接合は保持時間を取り、管内に溶剤がこもらないようにします。

管径の大きい塩ビ管が壁や床の防火区画を貫通する場合は、区画貫通処理が必要です。
最近では、耐火性能を備えた塩ビ管や継手も登場しています。

継手の設置方法

排水用の継手は、排水が自然流下できるよう、配管と継手の段差を減らすくぼみがつけられています。
主に排水鋼管用可とう継手、排水用硬質ポリ塩化ビニル管継手などが使用されます。
排水用硬質ポリ塩化ビニル管継手は、施工状況が確認しやすい透明なものも登場しています。
ポンプ圧送配管用の中には、抜け止め機能を持った継手もあります。
さらに、厨房排水用には、清掃時に傷がつきにくい内面ライニングが施されたものも登場しています。

排水管と通気管の種類を知ろう

配水管と通気管は、汚水等の生活排水の処理などに欠かせません。
種類や接合方法などは多岐にわたるため、場所に合ったものを選ぶ必要があります。
排水管と通気管の基本的なことをおさえておきましょう。