Menu

建具工事とは!?建具の種類や取り付け方法

29種類ある建設業の1つである「建具工事」。
建具は種類が多く、そもそも「建具」はどの部分を指すのか曖昧な方もいるのでないでしょうか。
本記事では、建具工事の概要や建具の種類などをご紹介します。

建具工事とは

建具工事とは、工作物に木製または金属製の建具などを取り付ける工事のことです。
具体的には、以下のような工事をいいます。

  • 金属製建具取付け工事
  • サッシ取付け工事
  • 金属製カーテン
  • ウォール取付け工事
  • シャッター取付け工事
  • 自動ドア取付け工事
  • 木製建具取付け工事
  • ふすま工事

出典:国土交通省「業種区分、建設工事の内容、例示、区分の考え方(H29.11.10改正))

建具の種類

出入口建具

建具は、開口部に取り付ける仕切りの総称です。
出入口、通風孔、採光、遮音などさまざまな目的で取り付けられるため、種類も豊富です。
主に以下のような種類があります。

出入口建具
玄関や勝手口にあるドアのことを指します。

窓建具
窓、天窓、出窓、明り取り窓など、窓の役割を果たす建具です。
雨戸も窓建具に分類されます。

内部建具
部屋のドア、障子、ふすま、欄間などのことを指します。

収納建具
クローゼット、下駄箱など、扉がついてり部屋と収納部分が分かれているものを指します。

建具工事とは開口部分に取り付ける仕切り

建具工事には、玄関のドアや窓、ふすま、障子などのすべての開口部分に取り付ける仕切りが当てはまります。
建具工事は具体的に、金属製建具取付け工事、サッシ取付け工事などの現場があります。
施工管理職として建具工事に携わる前に、工事の種類や建具工事となる部分について把握しておきましょう。

【関連記事:建設業は全部で29種類!一式工事と専門工事の違いとは!?