Menu

施工管理職として覚えておきたい建設機械の1つ「ホイールローダ」

ホイールローダは、すくって持ち上げることが得意な建設機械の1つです。
代表的な建設機械の1つですので、施工管理職の方は覚えておきましょう。
本記事では、ホイールローダの概要や種類についてご紹介します。

ホイールローダとは

ホイールローダは、ダンプトラックへの積み込みを得意とする建設機械です。
工事現場だけでなく、砕石場や除雪、畜産業など幅広い現場で活躍しています。
足回りがタイヤになっているため、どんな場所でもスムーズに走行可能です。
ホイールローダを使用する作業には、以下のようなものがあります。

積み込み作業
土、石、雪などをダンプトラックに積み込む作業です。

運搬作業
土や石、雪などを一時的に他の場所に移動したり、保管場所へ運搬したりする際に使用されます。
また、農業や畜産業などでは、たい肥を運搬する際に使われることが多いです。

ホイールローダの種類

ホイールローダ

ホイールローダは、バケットの容量ごとにクラスを分けることができます。
バケット容量0.4立方メートルほどの小型機からバゲット容量24.0立方メートルほどの大型機まで豊富なラインナップが用意されています。

アタッチメントの種類

ホイールローダのアタッチメントにも、いくつか種類があります。
バケット部を別のアタッチメントに入れ替えることで、他の用途に使用できます。

オーガ
建設、農業、整地などの用途で使用されます。
足場やフェンス、木など穴を掘る作業の際に使用されるアタッチメントです。

ドーザ・ブレード
土や砂利の整地や、軽負荷の押土作業用として使われます。

ピックアップブルーム
集めたごみや異物をバケットに回収する作業を容易に行えるアタッチメントです。
ブラシが両方向に回転するため、前進・後進走行どちらを行う際にも清掃が可能です。

トレンチャ
送電線、ケーブル線、水道管などを敷設する際に、地面に狭い直線状の溝を掘削する作業の際に使われます。

ベールスピアーズ
農業や畜産などの際にロール型と角形の俵状の資材を積み込んだり、運搬したりする際に使われるアタッチメントです。

スノープラウ
地面の起伏に沿って雪を寄せる作業に適したアタッチメントです。
道路、歩道、駐車場などの舗装された場所の除雪作業に使われることが多いです。

現場でよく使われる建設機械の1つ

ホイールローダは、建設現場でよく使われる機械の1つです。
石や砂利をすくうだけでなく、アタッチメントを付け替えることで除雪や清掃にも使用されます。
施工管理職を目指している方は、基本的な特徴や種類について覚えておくことをおすすめします。

【関連記事:ワンランク上の施工管理職を目指すなら知っておきたい建設機械施工管理技士とは!